本文へ移動

事業内容

公共測量業務

イメージ画像
基準点測量・地形測量・GNSS測量
地形図や平面図を作成するために現地で地形・地物を測量し、図面作成します。GNSS受信機によるネットワーク型(VRS方式、)RTK方式による基準点測量を行う測量。
 

路線測量・河川測量
道路の建設に必要な調査・設計・実施設計の基礎となる測量を行います。
河川の形状・水位・深浅・断面の測量や平面図や縦断図・横断図を作成します。
 

土地境界確定・境界杭復元測量
隣接する土地の境界が不明な場合の境界杭の復元のための測量を行います。
官民協定書作成・申請
 

地籍測量
一筆ごとの土地について、所在、地番、地目、所有者の調査並びに境界及び地積に関する測量を行い、その結果を地図及び簿冊を作成する。
 

許可申請

イメージ画像

開発申請業
官公庁との協議から申請・許認可に至るまでの手続きをお手伝いします。
・土地開発、宅地開発等の開発許可申請。
・砕石採取に伴う許可申請。
・国道、県道、河川敷地の占有申請。
・その他官公庁許可申請。
 

 

境界確定申請・登記申請
開発許可を受ける場合や土地の分割の手続き
土地家屋調査士、司法書士事務所と連携していますので登記申請まで一貫して行う。

三次元測量

イメージ画像
地上レーザー計測
従来では実現が困難であった大量の点群を短時間で計測することが可能となり、点の計測から面の計測を間単に実現できるようになりました。
 
ドローンによる写真測量
人間が立ち入ることができない場所や、直接見ることができない場所も容易に飛行することができ、撮影したデータは、記録・調査など幅広い用途で活用することが可能です。

 

   

モバイルマッピングシステム

イメージ画像
「IMS3:Dual Cam」移動計測装置

モバイルマッピングシステムの利用については色々な事業方面で活躍が期待されています。ぜひこの機会にIMS3の素晴らしさをご確認ください。

 

「IMS3」詳細はこちら

 

 

イメージ画像
「IP-S2Lite」全方向3次元動画による現況検索管理システム

走行するだけで道路周辺の3D形状情報を高速に取得できます。GIS情報と画像情報の組み合わせによって短時間で高効率に、低コストで3D空間情報の構築を可能にするシステムです。

 

「IP-S2Lite」詳細はこちら

 
 
有限会社 倉本測量

〒669-3166
兵庫県丹波市山南町小野尻118番地
TEL.0795-76-1699
FAX.0795-76-1704
TOPへ戻る